卸 卸売り アパレル アクセサリーの仕入れ

wordpress+welcartのブログは セレクトショップ furaha clothingのブログに移動しました。→ショップブログ
またテンパる wordpress+welcart!!
welcartに関して調べまくる!→evernoteでクリップしまくる!→試す→動く→忘備録。
1個1個この方法。
ショッピングサイトなら欲しい、この機能。お客さんの為にはあった方がいいかな。
カートの中身を表示するループは
商品数合計は、<?php usces_totalquantity_in_cart(); >
商品金額合計は、<?php usces_totalprice_in_cart(); >
というのが welcartのループに存在するそうで。(さすが)
これをサイドバーに表示すればいいのですが、ウィジェット使ってると、phpは書けないのね、知らんかったわ!
ウィジェットのテキストにこのphpを貼りつけても動きません。(私、経験済み)
ちゅー事は マニュアル(sidebar.phpを全部手書きにする)か プラグインを入れるしかない(welcartの中の人はこれは非推奨)
私にはsidebar.php全部手書きとか無理なので、プラグイン投入。
memo:Executable PHP widget というウィジェットにphpが書けるプラグイン
<ul><li><h3>合計金額:¥<?php usces_totalprice_in_cart(); ?>(送料・税別)</h3></li>
<li>現在の商品数:<?php usces_totalquantity_in_cart(); ?></li>
<a href=”/usces-cart/”>カートの中身を見る
</ul>
これを記載して 完了。
プラグイン入れたら、今後 アップデートとかで、不具合出るこも知れないので、自己責任系。
参考memo:かごの中を表示するテンプレートタグが欲しい